留学87日目:ヒホンを去る日
今日はヒホンを去る日…
無事に三ヶ月(実際スペインを去る日は計88日)の留学を終える事が出来ました。
風邪も引かず、怪我もなく(途中踵が痛かったけど、笑)、レッスンも終え、スペインの生活を色々体験出来、まだやれなかった事もありますけど、ヒホンの皆さんのお陰で大満足に終わりました。
朝は早く起きて、洗濯とか掃除とか荷造りとか、まだ全て終えてなかったのでやりつつ、三ヶ月となると結構なゴミもあり、捨てに行きがてら近くのカフェで朝ごはん‼️
いつものクロワッサンにプラス、最後に食べたかったトルティージャを少し、と頼んだのに…
ここヒホンでは、少し、は通用しなく、少し=普通の大きさで、朝から食べ過ぎてました(笑)
ここのカフェ、ワンコ入店OKとは知らず、机の下のフックは、リードを引っ掛ける物だったらしく、今日初めて知りました(笑)
そして、近くのスーパーでワインを買い足し…
昨日の雷雨が嘘のように、今朝は晴れ渡っていて、いつもの景色なのにさらに美しく見えます。
お昼過ぎにS講師がみえて、無事に鍵をお返ししました。
三ヶ月間本当にありがとうございました。
そして、帰るまでまだ少し時間があったので、近くのバルヘ。
飲み納めです(笑)
そしてS講師にタクシーを呼んでもらって、お別れをし、ALSA(高速バス)のバス停へ。
実は去年のホームステイの時、帰る時に本当に悲しくて、ALSA(高速バス)の中でも飛行機の中でも泣いていました。
今回ももちろん去りがたいし、S講師や皆さんに明日から会えないと思うと寂しさでいっぱいですが…
また戻ると約束したので、どちらかというと清々しい気持ちなのかもしれません。
さっきまでそこに居たのに、もう懐かしく感じる…(笑)
私が降りるのは空港なので終点なのですが、その前に電車の駅に停まるのですが、どう考えてもまだ空港ではないのは分かって居たのですが、隣のお兄さんさんに念のため聞いたら…
バス停はあと二つと教えてもらい…
次のバス停に着いたら、いきなり全員降ろされ、ここじゃないよね?と心配になり、運転さんに聞いたら、ここで待ってて‼️と言われ、バスは何処かへ…
私のスーツケースはちゃんと見てるから、とも言われたし、いちようバスの予約時に保険を掛けてるとはいえ、バスは何処へ⁉️
しばらくすると、宣言通りバスが戻り、多分、空港に着いたらすぐに折り返すため、一つ前のバス停でメンテしたんですね。
日本ではあり得ないシステムで、置き去りにされて焦りました(笑)
そして、空港内のホテルが分かりにくいという口コミが多く、ちょっと心配でしたが…
間違えてチェックインカウンターのある二階へ上がってしまい、でもふと、スーツケースの重さを図ってもらおうと思いつき、自分の乗る航空会社じゃない、一番手前のカウンターで事情を話して秤に乗せてもらいました。
去年より明らかに荷物が多いし、スーツケースを閉めるのに苦労したので、超過覚悟だったのですが、ギリギリセーフでした‼️
色々ありましたが、無事にホテルにチェックインしてお部屋でくつろいでます。
スペイン最後の夜、大好きなこのビールで飲み納め。
飲み納め2回目⁉️(笑)
0コメント