(勝手に)Gijón親善大使

Gijón(ヒホン)の素晴らしさを紹介するサイトです

1D1U:día6 流れに任せてみると

毎日を生きる、というコンセプトでこの1D1Uに参加しているため、最近は自分の中では曜日感覚がありません。
 
しかし、一人で生活しているわけではないので、自ずと曜日を意識させられてしまい、時間も思うように使えない一日が始まりました。
 
出掛ける事を前提に、出来るだけ前倒しで物事を進めて行くと、気付けば流れが出来ていて、夜には行けないと思っていたスポーツセンターにも行く事が出来ました。
 
ルーティンのスペイン語ユーチューブを観る、というのが出来てなかったので、これはもう無理かなぁ?と思っていたら、思いの外時間が出来て、これもこなす事が出来ました。
 
良かった!(笑)
 
そして、今日は久しぶりに子供(と言っても、充分な大人です、笑)と出掛け、いつもより沢山話しをしたのですが、嬉しい半面、面と向かって話すのが少し息苦しく感じました。
 
嫌なわけではないのに、不思議な感情です。
 
あとこれも不思議な出来事なんですが、以前堀口のセミナーに参加した時に一緒にいらっしゃった、スピリチュアルカウンセラーの久保さんの言葉が何故か聞こえてきて…
 
『それ本当にやりたい事ですか?』
 
このフレーズで思い付くのは、今申し込みをしていて、返事待ちの講座があるんですが、多分これなんじゃないかと思います。
 
うーん、あんまりやりたくないかも(笑)
 
とりあえず保留にしてありますが、久保さんの言葉がとても気になります。
 
そして車から降りる時、iPhoneを落として画面が割れました!
 
これも何かのサイン…
 
今日の出来事を踏まえ、明日のZoomでのお話しを聞こうと思います。
 
Instagram de hoy♡
☆Busqué buen lugar cerca de mi casa! Cuando no puedo estudiar en casa, me va bien aquí. Hay una mesa y wi-fi, ante todo la gratuidad es el mejor para mi.

0コメント

  • 1000 / 1000