ダイエットのためのカルテ
少し前よりダイエットを始めました。
結果・・・
21日間で、目標を上回り、マイナス3キロを達成しました!
運動と食事の見直しを教わり、忠実に実行した結果です。
これぞ、本当の教わり上手です(笑)
食事制限については厳しいとは思わず、逆に考えて食べているので、こんなのも食べれる!という事が結構あります。
今ままで、無意識に食べていた事が多く、記憶にもないので、それは本当に怖い事だなぁって思います。
食べる事は、楽しい!(笑)
取り急ぎ次は留学体験談を話す前日、11/10の照準を絞っていますので、まずそこを目指します。
今はまだ、最近始めた運動、HIIT-WBですが、手首が弱いというか手に力が入らないので、へなへなで状態で1セットしか出来ず、2セット出来るようになるのも目標です。
今後は、どのぐらい絞りたいのか?とか、まだまだ要相談なところはたくさんありますが、一つ一つやっていこうと思います。
そして、このダイエットが始まった時、カルテを作ると言われていたので、私は病院のようなカルテなのかなぁ?と思っていたら・・・
なんと素敵なカルテなんでしょう♡♡♡
右の画像は、私がこんな風になりたいと思って、SATOEさんにお伝えした画像です。
『セレブ、おしゃれ、ジョギング』で検索(笑)
そして、左側はダイエットメニューが書かれているので、企業秘密のためモザイクかけましたが、実際の画像はもっと鮮やかなピンクで、超私好みです。
すぐに印刷して、最近持ち歩いてます!
イメトレになります!!
*追記
SATOEさんより、空腹時間があると集中力が増すと教えてもらったので、夕食前に『留学体験談』の骨格となる元をまとめ始めたら、あっという間に書く事が出来ました!
前もって『情報カード』にキーワードを書き出していたので、必要な項目はすぐにピックアップ出来ました。
予定では今週末くらいでよかったのですが、心配性なので(笑)、早めの行動を心がけています!
0コメント