(勝手に)Gijón親善大使

Gijón(ヒホン)の素晴らしさを紹介するサイトです

Día20:公開講座にて: El segundo 1D1U

今日はスペイン語公開講座だったのですが、なぜかバスの時間を間違えてしまい、1時間も早く到着してしまいました。
 
遅刻じゃなくて良かったですけど(笑)
 
ちょっと気になってたパン屋さんで時間潰すことにしたのですが、あんトーストがとっても美味しかったです。
 
パンも拘りの原料で作っているらしく、アイスコーヒーも水出しで美味しく、お店の外の席に座りなが、ちょっと得した気分でした。
 
公開講座では2〜3人のグループで交代しながら会話をする、という事をよくするのですが、Skypeレッスンやカフェレッスンで講師と一対一のレッスンが多かったので、生徒同士でやるのはとても新鮮です。
 
それに、色んな年代の方がいらっしゃるので楽しいです。
 
その後、ランチを・・・という事になり学食へ!
 
またここでも色々なスペインや南米のお話し聞けたので良かったです。
 
留学体験談のビラも皆さんにお配りしたので、ブログを見てもらえると可能もあるかと思い、カテゴリーを付けようと整理してたら…
 
一括編集で違うカテゴリーをつけてしまったため、留学記事を一つ一つ開いて直しました(笑)
 
お陰で記事を見直す事が出来たのですが、去年の約10日のホームステイでさえ半分しか記事が書けなく断念したのに…
 
よく三か月間毎日写真を撮り、アップ出来たなぁと、自分ながら感心しました。
 
この経験、より良いものにしよう!
 
そして、ちょうど次の用事まで少し時間ができたので、今日はHIIT-WBをまたやってみました。
 
やり方のコツをSATOEさんに教えてもらったのですが、下手くそなのは仕方ないとして・・・
 
とにかくまず、1セット出来るようにならないと!
 
道のりは長いです(笑)
 
Instagram de hoy♡
Hoy equivoqué el tiempo, y llegué a la clase de español una hora antes. Por eso fui a una panadería cerca de la universidad. Estaba muy rico. Aquí cierra tres días a la semana. Yo también no trabajo mismo número de días :) 
 
 
 
 
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000